定年後に住宅ローンを組むための方法とは?

老後に向けて住宅を購入したいと思っているけれど、年齢が年齢だけに、住宅ローンが組めないかもしれない、と思っていませんか。

老後の住宅購入は、現金一括購入でないと難しい、というのが一般的です。住宅ローンの審査は、長期にわたって安定した収入があることが前提なので、定年後の年金暮らしては融資をしてくれないのです。

  • 住み替えをしたいけれど、自宅を売却しても数百万円の不足が出てしまう
  • 退職金が想定より少なくて一括払いは難しい

そんなという悩みはありませんか。

若い頃は住宅ローンを組める、ということに何の疑問も持たなかったかもしれません。本当は、住宅ローンが組めることはとても恵まれたことだったのです。

もう若くないから、といって、老後の住宅購入を諦めるのは少し待ってください。定年後であっても住宅ローンを組みやすい方法があります。

スポンサーリンク

親子ローンを利用する

定年を迎えた後から住宅ローンを組むのでしたら、まず検討したいのが「親子リレーローン」と「親子ペアローン」です。

親子リレーローンも親子ペアローンも、親子の協力が必要です。親子関係が良好なうちから、相談しておくとよいでしょう。

この2つのローンは、あなたの目的によって選択肢が異なります。両者のローンの違いを簡単に整理してみます。

住宅を遺産として考えるなら親子リレーローン

まず、親子リレーローンの特徴は、親がローンの後継者を指名する、ということ。最初に親が一定の年齢までローンを返済します。その後、残りの返済は子供が引き継ぐことになります。

住宅ローンの申込者が高齢ですと長期のローン審査を通すことは困難です。でも親子リレーローンであれば、ローンの後継者が住宅ローンの審査条件を充足していれば、申込者の年齢に係わらず、長期のローンを組むことが可能です。

もし購入した住宅を子供のために残すのでしたら、親子リレーローンがオススメです。

二世帯住宅を考えるなら親子ペアローン

親子ペアローンは、最初から親子が資金を出し合って、住宅ローンを返済していくことが特徴です。ローン審査の際は、親と子の収入を合算して扱うため、借入金額を上げることができます。

二世帯住宅として住宅を購入することをお考えでしたら、親子ペアローンがオススメです。

二世帯住宅は、

  • 親と子が別々に住宅ローン控除を受けることができる
  • リフォームなどのメンテナンス費を親子で分担できる
  • 不動産取得税や固定資産税の税率を抑えることができる

といったメリットもあります。

親子関係が上手くいっていることが前提に

親子リレーローンにしても、親子ペアローンにしても、一番の問題は親子関係です。親子関係が良好であることが前提になります。

お金を工面するよりも難しい・・・という方もいらっしゃるかもしれません。
ぜひ今のうちからコツコツと親子関係を積み上げておきましょう。

ローンを組むために自己資金を準備する

定年後は住宅ローンを組むのが難しいといっても、返済期間も短ければローン審査に通る可能性が高まります。

現金一括払い・・・というのは無理だったとしても、もし借入金を年収の1〜2年分程度に抑えることができたなら、定年後に住宅を購入することも現実的になってくるでしょう。

いまから、住宅ローンを組むことができるように自己資金の準備を始めることをオススメします。

いまからコツコツと、少しでも多くの自己資金を準備しておくことで、退職後に住宅ローンを組める可能性が高まります。

たとえ住宅ローンが組めなかったとしても、蓄えた資金は、老後の暮らしの幅を広げることになります。

まとめ

老後に向けて住宅の購入を考えていて住宅ローンを組むことを考えているのでしたら、まずは「親子ペアローン」か「親子リレーローン」を検討してみることをオススメします。

また、定年後は住宅ローンを組むのが難しくなるのは事実ですが、借入金が少なければローンを組める可能性が高まります。

退職後にローンを組むことを考えているのでしたら、自己資金と親子関係をコツコツと築いていきましょう。

スポンサーリンク